03-3209-7326
初回相談30分無料
営業時間
平日:10:00-18:00

青色申告と白色申告の特徴や違い

  1. 山﨑会計事務所 >
  2. 確定申告・決算に関する記事一覧 >
  3. 青色申告と白色申告の特徴や違い

青色申告と白色申告の特徴や違い

所得税の申告を行う際に、「青色申告」と「白色申告」の2種類があります。確定申告をする際には、この2種類から申告の方法を選ぶ必要があります。一般的には「白色申告」になりますが、「事業所得」(個人で事業等を行った場合での所得)、「山林所得」(山を所有していることによる所得)、「不動産所得」(不動産を賃貸に出しているときの所得)の3つのうちどれかの収入がある場合には、「青色申告」が可能になります。「青色申告」はすぐに出来るものではなく、「青色申告承認申請書」というものを税務署に提出して「青色申告」を行うことになります。

白色申告は通常の申告になりますが、青色申告を行うことによって、提出する書類が増えます。具体的には貸借対照表などの提出が求められます。青色申告によって10万円の所得控除を受けることが可能ですが、複式簿記の方式を用いることによって、65万円の所得控除を受けることが可能になります。

青色申告がいいか白色申告のままがいいのかという事は、人それぞれ異なりますので、まずは専門家である税理士までお問い合わせいただくことをお勧めいたします。

山﨑会計事務所は、新宿区高田馬場を中心に東京23区全域にて、みなさまからのご相談を承っております。
確定申告でお悩みの場合には、当事務所までご相談ください。
ご相談者様のビジョンに寄り添ったサービスをご提供いたします。

山﨑会計事務所が提供する基礎知識

  • 個人事業主が不動産投資で節税をする場合のポイント

    個人事業主が不動産投資...

    近年では老後2000万円問題も議論され、投資を検討する方も少なくありません。 投資をする中で気にかかる...

  • 会計参与

    会計参与

     会計参与とは、株主総会、取締役、取締役会、監査役などと並ぶ、取締役などと共同して、計算書類等を作成し...

  • 遺産に係る基礎控除額

    遺産に係る基礎控除額

    相続税は、相続額が控除額を超えた時に発生する税金です。すなわち、相続財産が控除額に満たない場合、相続税...

  • 不動産購入が相続税対策として有効なのはなぜ?注意点はある?

    不動産購入が相続税対策...

    相続を考える際には、相続税対策をどのように行うか、ということを考える必要があります。 その中でも...

  • 相続税の申告・納付

    相続税の申告・納付

     相続税は、相続財産が「3000万円+600万円×法定相続人の数」である基礎控除や配偶者控除といった、...

  • 税理士が提供できるサービス

    税理士が提供できるサービス

     税理士が提供できるサービスについて、多くの方は、税務に関することに限定されていると思っているかも知れ...

  • 決算直前でもできる節税対策

    決算直前でもできる節税対策

    決算直前になると、節税対策で何かできるのかと思われる方も多いのではないでしょうか。 決算直前で出来る節...

  • 相続放棄、限定承認

    相続放棄、限定承認

     相続放棄とは、その名の通り、相続する権利を丸々放棄して、一切の相続財産も相続しないことを言います。 ...

  • 相続手続きの流れ

    相続手続きの流れ

     相続は、被相続人の死亡によって開始されます。この際、7日以内に死亡届を市町村役場に提出する必要があり...

よく検索されるキーワード

ページトップへ