03-3209-7326
初回相談30分無料
営業時間
平日:10:00-18:00

遺産分割協議と遺産分割

  1. 山﨑会計事務所 >
  2. 相続税・事業承継に関する記事一覧 >
  3. 遺産分割協議と遺産分割

遺産分割協議と遺産分割

 相続人が複数存在し、そのうち2人以上が被相続人の財産を承継する場合は、各相続人ごとに割り当てられた相続分に応じて、遺産分割を行う必要があります。

 遺産分割の方法には、現物を相続分に応じて分割を行う現物分割、相続財産を全て売却してそのお金をきれいに分割する換価分割、一部の相続人が相続財産の全てを承継し、承継されていない相続人に対して、相続分に応じた自己の財産を交付する代償分割などがあります。それぞれの方法にはメリットとデメリットがあります。特に、現物分割の場合は、各相続財産ごとに価値に開きがあるため、相続分通りに相続できないことが考えられます。

 そういった場合には、代償分割のように、多く相続した相続人から、少なく承継した相続人に対して、その差額を多く承継した相続人の財産から交付するなどすれば、相続分に応じた承継が可能となります。しかし、こうした現金を用いる場合は、譲渡取得税などがかかるため、考慮する必要があります。


 では、こうした遺産分割の相続分はどのようにして決定するのでしょうか。

それは、遺言が存在した場合と存在しない場合に分けられます。遺言が存在した場合は、基本的には、遺言の内容に従って相続分を決定します。遺言が存在しなかった場合は、法定相続分などを参考に、相続人全員で行われる遺産分割協議で決定されます。なお、遺言が存在したした場合でも内容に不満があれば、遺産分割協議で相続人全員の合意を得て、遺言に従わない形で相続分を決定することが可能です。遺産分割協議は、相続人全員の合意がなければ成立せず、合意がどうしてもとれない場合は、家庭裁判所で審判にかけることになります。相続人全員の合意がとれた場合は、その内容に従って、遺産分割協議書を作成することになります。この遺産分割協議書は、銀行口座を解約したり、不動産の名義を変更するときに必要となります。 

 山﨑会計事務所では、新宿、高田馬場をはじめとした、東京23区周辺などで、節税、事業継承、相続、相続税、土地の贈与税、みなし相続財産などについて取り扱っております。お気軽にご相談ください。

山﨑会計事務所が提供する基礎知識

  • 不動産購入が相続税対策として有効なのはなぜ?注意点はある?

    不動産購入が相続税対策...

    相続を考える際には、相続税対策をどのように行うか、ということを考える必要があります。 その中でも...

  • 後継者への贈与

    後継者への贈与

    後継者に対して贈与による財産移転を行う場合には、額によっては贈与税が発生します。贈与税は、年間に基礎控...

  • 青色申告と白色申告の特徴や違い

    青色申告と白色申告の特...

    所得税の申告を行う際に、「青色申告」と「白色申告」の2種類があります。確定申告をする際には、この2種類...

  • 債務控除

    債務控除

    相続財産には、プラスの財産もあれば債務のようなマイナスの財産もあります。相続税の課税にあたっては、プラ...

  • 税務調査が行われる時期

    税務調査が行われる時期

    税務調査が行われやすい時期は、夏から秋にかけてと言われています。この時期は税務署の人事異動も少なく、確...

  • 会計参与

    会計参与

     会計参与とは、株主総会、取締役、取締役会、監査役などと並ぶ、取締役などと共同して、計算書類等を作成し...

  • 相続税申告・納税の概要

    相続税申告・納税の概要

     相続税の申告は、相続財産が相続税の諸控除を上回った場合に発生します。申告書類は、第1表から第15表ま...

  • 社内承継

    社内承継

    社内承継は、優秀な人材を選ぶことができ、また、後継者が社内の状況を当初から熟知しているため育成しなくて...

  • 会社設立・起業支援

    会社設立・起業支援

    会社設立には、登記など煩雑な手続きが必要です。また、経理の知識など、様々な専門知識も必要です。税理士に...

よく検索されるキーワード

ページトップへ