決算とは、企業の1年間の売上や経費をとりまとめ、利益や損失を算出することです。
個人事業主の場合だと、1月1日から12月31日までの1年間に生じた売上などをまとめればいいのですが、会社の場合は、会社が定めた決算期をもとに1年間の諸経費をまとめます。
例えば3月決算の場合、4月1日から翌年の3月31日までが会見期間となり、利益や損失の算出を3月末に行うことになります。こうして決算を迎えた会社は、それから2カ月以内に決算申告を行わなければなりません。
日本の企業は3月決算が多いと言われていますが、4月決算や12月決算の企業も多く存在しています。
グループ会社の場合では、親会社だけでなく、国内や国外の子会社を含めて決算をすることもあります。これを連結決算と言います。連結決算では、企業グループ全体の貸借対照表や損益計算書を連結財務諸表として公開することが通常です。
山﨑会計事務所は、新宿区高田馬場を中心に東京23区全域にて、みなさまからのご相談を承っております。
確定申告や決算でお悩みの場合には、当事務所までご相談ください。
ご相談者様のビジョンに寄り添ったサービスをご提供いたします。
決算とは
山﨑会計事務所が提供する基礎知識
-
相続登記
相続登記とは、被相続人から不動産を相続したときに、その不動産の登記の名義人を、被相続人から当該不動産...
-
準確定申告の必要書類とは
準確定申告とは、亡くなった被相続人が「亡くなった年の1月1日から亡くなった日まで」の収入等を計算して、...
-
予定納税とは?計算方法...
一定程度を超える所得税を納付した方には、翌年「予定納税」の通知が届きます。 予定納税は国の制度で...
-
後継者への贈与
後継者に対して贈与による財産移転を行う場合には、額によっては贈与税が発生します。贈与税は、年間に基礎控...
-
損益計算書とは?基本的...
企業の経営状況を把握するためには、損益計算書を活用していくことが重要です。しかし、損益計算書をどのよう...
-
確定申告を税理士にすべ...
税理士に確定申告を依頼する場合、どうしても気になってしまうのが費用の問題です。 実際の所、税理士に支払...
-
申告書の添付書類
相続税申告にあたっては、申告書のほかに添付資料が必要になります。 ■相続人・被相続人の確認書類 ・被...
-
確定申告とは
確定申告とは、一年間の所得にかかる税金の額を計算し、税金を納めるための手続きのことです。 個人事業主...
-
相続とは
相続とは、被相続人(亡くなった人)の遺した財産、権利、義務を、相続人(財産を受け継ぐ人)に承継するも...